hiro-hirokun’s blog

子どもとの記録

次男の終業式!

梅雨も終わり、暑い夏がやってきました😅

皆さん夏バテなどしてませんか?

 

今回は次男の終業式!

1学期は6回ほど顔出しに行きました。

毎年中学校では夏休み期間に、三者面談が行われます。

日程はもらっていましたが、終業式の日に終わってから2人で中学校へ顔出しに(成績表やら手紙をもらいに)行ったし、本人とも話が出来たのでナシになりましたヤッター(^_-)

暑い中徒歩約25分かかる学校まで行くだけで大変(私が笑)

あっ、もちろん2人で自転車🚲で行きましたよっ😂

近くのコンビニに置いてから校内へ入りましたよ。

2学期はもう少し多く顔出ししてくれると良いな〜と言われました!

ま〜考えておきますと返事!

特に何もない通知表をもらい、たまっていた手紙をもらい、面談的なものをしてから帰宅しました😊

しかしちょうど昼間の暑い時間帯で、復活するまで時間がかかった事は内緒🤭にしておきます笑

 

いよいよ明日からは夏休み!

今年はどんな夏休みになるか!

去年はカマキリやバッタを取りに行ったり、夜は散歩に出掛けたりとしていました😁

でも暑いのは苦手な私でした😊

 

 

 

 

http://www.amazon.co.jp/
Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン

中学校SCさんとの面談!

お久しぶりです😊

なかなかブログの更新サボってました笑

今回は中学校に配置されている、相談室のお話です!

公立中学校に在席している次男ですが、中学校には相談室といって学校へ行きたくない子や行きずらい事を相談したり出来る部屋があります。毎年各学年に2、3人はいるようです。

教室には行けなくても、そこなら行けるという子供達もいるようです。

そこには週に1回、SC(スクールカウンセラー)の方がいます。

その他平日は相談員という先生がいます。

そのSCさんとの面談のお話です。

前回(入学前に)相談はしていました。

2回目の面談になります!

次男は緊張気味でしたが、話をする事ができました。

前回はちょっとした性格診断などをしたりしました。

今回は普段の生活や、この先の話、どうしていきたいかetc

私的には焦らずに、いずれ相談室に行けるようになるのが目標!

次男は特に考えておらず学校に行きたくないのスタンス!

最近少し周りの目も気にしだした頃なので、放課後登校よりも、授業中に相談室にいったりしたいみたいです😅

でも1人では嫌だと。。。

色々と話をしていて、私は将来的な不安がある!やっぱりこのまま不登校で進学、就職もせず引きこもりになる不安。

その話をしたら、今はゲームが好きで、ゲームが生活の一部になってる。

それがないと精神的なバランスを崩す。

でもそのゲームがやりたいために、時間を確保したり(学校に行かない選択)、ゲームのためにお金が欲しくて働きに出るのも良しとしましょう。

目的はゲームでもそのために動けるならそれば良い事!

でも次男君は大丈夫ですよ!

友達関係も出来ないわけではない。

その時がきたら外に考えが向いていきますよ!と言われ少し安心しました。

そして体力維持のための毎日の縄跳び!

あっ、やらない時もあります。

今日は気分が乗らないとかありますよ!

少しでも外に出して、少しでも年下でも近所の子供達との触れ合いをしてほしい私の考えは間違いではないと!

年下の子供達に好かれている次男!

女の子でも男の子でも遊んでとくる次男に、私は学校に行っていないだけで心を閉ざして欲しくないと考えてました。

私が隠したり、不安そうにしたいたりすると、敏感な次男にはわかる。

だから、外に連れ出すし、昼間でもご近所さんに挨拶もさせる!

買い物も連れてく時と連れてかない時がありますが、聞かれたら(不登校で〜と)答えている!

それにこれまた、ご近所さんも理解してくれる方が多い。不登校という事を知っているからこそ声をかけてくれる人もいる!!本当に感謝です😊

この先の不安はやっぱり消える事はないと思ってます。

次男が進学か就職をするまでは。

でも少し安心したし、次男は大丈夫と思えた日になりました😄

でも学校へ行くのは私が疲れます笑

 

 

 

次男の話!

中学校入学式後、担任の先生と顔合わせをしてから2週間後。

もう1度話をしに一緒に中学校へ行きました。

相談室を利用するかしないか、その先どのようにしていくのがよいかの話し合いをしました。

担任はすぐにでも相談室を利用し、学校へ来てほしいようでしたが、1年半行けてない息子にはハードルが高く、急に行くのも無理だと思っているので、いずれ相談室に登校出来るよいになれば良いと思っている事を伝えました。

理解してくださり、週に1度程度の顔出しから始める事に!

でも正直ちょっと面倒くさい笑

それで息子が行けるようになるならと思いつつ、2週間に1度位なら〜と思っている私がいます!😂

戻す事を前提としていない私、戻る事を前提としている学校とでは、なかなか難しいものがあります。

でも理解してくれているのはわかるので、3年後のために、動いていこうと思ってます。

3年後。。。中学校を卒業すれば、高校への進学か、働くの選択肢しかありません!

(専門学校もかな?!)

高校へは今は色々な選択肢があると思っています。もちろん普通の公立高校へは無理だと思っていますが、通信制の高校、それも今はやりたい事に(パティシエ、美容師、クリエイターetc)特化した通信制高校もあります。ただの高卒という資格があるだけの高校とは違う、専門的に他の事を学べる所もあります!

もちろん学費の面など大変そうですが!

何になりたいか、何を学びたいかにより、選択肢はあると思っています。

何もしたくないなら、働くのも選択肢の1つ!先の事を考えつつ3年後の未来のために動いていきます😊

でも不安や、このまま中学校も行けないのかとか、やりたい事がない、勉強する気もない。。。になったらどうしようと日々考えています!

 

000000047375.jpg


「ワタミの宅食ダイレクト」

中学校入学式😊

中学校の入学式がありました。

皆ピカピカの制服を着て、朝から出掛けて行く姿を目にしました。

まだ、制服が歩いている感じ😊

その中に次男の姿はもちろんありません。

行かない、怖いと言うのでやめました。

入学式の日、欠席の連絡をしました。折り返し新しく担任になった先生から電話がきました。

小学校からの話も通っているようで、まずは1度面会をしたいとの事でしたので、入学式が終わってからの午後に行く事になりました。

始めての中学校!初めての制服!

ダボダボでしたが、長男のお下がりを着て、新しい靴に身を包み出掛けていきました😊

ちょっと大人っぽく感じた日でした!

本人も少し緊張気味!そして慣れない制服!しかも学ラン!首が苦しそうでした😅

新しい中学校の先生は、男性でしたが、思っていたより優しい感じでした。でも多分クラスにいけばそれなりに怒ったりする先生なのでしょう!

新しい教科書をもらい、手紙類など受け取り、少し話をしました。

本人の意向を聞いてくれて、無理して来なくても良いよ!たまに顔も見せてねっと言ってもらいました。

この中学校にはSC(スクールカウンセラー)さんがいる相談室と言う教室があります。SCさんは週1度しか来ませんが、指導員の方が毎日いるようです。その相談室を利用出来するためには、教頭先生と担任の先生の許可が必要になります。

後日、担任の先生、相談室の指導員、SCさん、教頭先生で話し合いをしてくれたようです。相談室の利用を許可してくれるようです!!!

でも行けるかな〜?!😅

親的には行けるなら少しの時間でも、第三者と関わる事が出来るのが1番です!

でもそこに行くまでにまだまだ道のりが長そうと思ってます!

無理に行かなくても良いと思いながら、行けるなら少し。。。と思ったり、これまた頭の中がグチャグチャしてきました笑

つづく。。。

 


「ワタミの宅食ダイレクト」

次男の春休み😊


「ワタミの宅食ダイレクト」

 

卒業式も無事に終わり、次男にとって何も嫌な事がない春休みがスタートしました😊

それでも、行くか分からない中学校生活のための準備をしていく事にしました。

制服、体操着、ジャージ、新しい文房具!

靴にYシャツに。。。考えたらいくらかかるのかと😅

でも制服は長男のお下がりに、ジャージも同じ色だったためにそれもお下がりで!

制服、ジャージはすぐに小さくなってしまったため、大きい物を購入したためにあまり着ていない。

せめて体操着は新しい物をと。後は靴の購入。

色が白か黒、派手ではない物。。。

別に靴の色で何が変わる?と思いつつ、一応買いました。

お下がり可哀想と言われましたが、本人も行かないのにいらないと。。。

母的には相談室(教室に入れない子などか登校して良い場所)に少しでも行ければな〜なんて思っています。

そこには行っても良いと次男も言っていたし。

でも相談室に行くには、やはり制服やらの準備も必要!買わないわけにはいかない物がいっぱいありました。

そして春休みなので近所の子達が良く遊んでいます!誘いに来てくれたりもします。

一緒に遊ぶ次男を見て、まだまだ子供やな〜と思う日々でした。

入学式も行くか分からないと本人も言っていました。

どっちでも良いけど、親的には準備もめんどくさいな〜とか、行ってくれるならと思ったり。ここでも頭の中がグルグル色々な事を考えています😅

呑気に(そう見えるだけ)ゲームをしていたり、遊んでる姿を見て将来の心配や、不安。考えてもどうにもならない事を考え、疲れいてる自分がいました😂

中学校に行ったからといって、将来が安定しているわけではありません。

どこ子もそうですが、行かないという選択をした以上は他の学びを。。。

と考えますが、勉強嫌い、集中力が続かない次男には家での勉強も難しく、これまた不安材料の1つになっています😅

学びたい事が出来れば自然とするようになると聞いても、それはいつ?

そんな時期がくるのかどーか?

このまま家が大好きで、家から出なくなってきたらと、そんな事ばかり考えていました。

そして、入学式の前日に、入学する予定の中学校へ電話をしました。

小学校からの連絡がどの程度行っているのか!

6年生の終わり頃に、毎年1日体験入学と行って、中学校へ行く行事がありますが、コロナによりそれも中止になっていたため、中学校の先生と小学校の先生達で、生徒達の家庭環境表などの渡しあいはしたそうです。

しかし、新年度は先生達の移動が多い中でしたので、心配になり連絡をしました。

話は通っていました。入学式も無理はせずに、来れるか来れないかだけの連絡は下さいと!来れないようなら、担任から電話がくるようになりました😊

どんな先生?!

不登校をわかってくれる先生なのか?!

それとも少しでも登校をと促してくる先生なのか?!

わたしが不安になり、疲れた春休みでした😂